土佐女子ブログ 〜スケッチブック〜

掲載日:2017年5月13日

カテゴリー:行事

参観授業・後援会総会が行われました。

参観授業・後援会総会が行われました。

5月13日(土)、参観授業と後援会総会が行われました。
今日は、中学一年生から高校一年生まで、4つの学年で参観授業が行われています。

中学一年生のホームでは、家庭科の授業です。
「私に似合う色は何色?」をテーマに、班ごとに意見を出し合っています。
自分に似合う色のことをパーソナルカラーと言って、その人の印象を決める要素の一つになることがあります。
パーソナルカラーはどんな場面で役立てられるでしょうか。
友達の考えに、思わず感心させられます。

参観授業・後援会総会が行われました。

廊下では、お昼休みの食事の写真が貼られていました。
各階の廊下には、学年ごとの掲示板に学年通信や自己紹介カードなどが掲示され、和やかな雰囲気が伝わってきます。

参観授業・後援会総会が行われました。

そして、講堂では後援会総会が行われました。
その後、各学年の学年会・クラス会が行われました。

保護者懇談日は、6月10日(土)です。
保護者のみなさまのお越しをお待ちしています。

掲載日:2017年5月13日 カテゴリー:行事

中学1年 日帰り研修

4月25日(火)、中学1年生の皆さんが中学校生活初めての校外での活動を行いました。
香北青少年の家へ日帰り研修です。

香北青少年の家に到着後すぐ、体育館にて様々な活動をし、みんなで協力することの大切さを学びました。
活動の1つは「パイプライン」といって、各ホームが1つのチームになり、パイプを使いボールをゴールまで運びます。
1人1人が心を合わせ、一生懸命頑張っていました。

お昼頃から、あいにくの雨。今回は食堂でカレーをいただきました。
日頃なかなか話す機会のない友達とも交流する場となりました。

そして午後は、「にんじゃ大会」です。
違うホームの友達ともじゃんけんやゲームなどのレクリエーションを通して、交流することができました。

学校で友達と過ごす毎日が、とても楽しみになりましたね。

掲載日:2017年5月10日 カテゴリー:行事

地域の中で防災を。卒業生講演

地域の中で防災を。卒業生講演

5月10日(水)、ロングホームルームの時間を利用して、防災についての講演が行われました。
お話くださったのは、土佐女子卒業生で、高知県立大学大学院看護研究科の西川 愛海さんです。

西川さんは、高知医療センターで心臓血管外科や集中治療室などに勤務される中で、看護職の可能性を知りたいと思い、大学院に入学されたそうです。

地域の中で防災を。卒業生講演

大学院では、災害看護グローバルリーダー養成プログラムの一員として、日本と同じく災害の多いフィリピンやインドネシアでの研修・研究活動を行っています。

土佐女子在学時の思い出から将来への抱負まで、幅広く触れるお話に深く聞き入りました。

高校生の防災意識として、大切なこと。
それは、自分の身を守るためにいま何ができるか、を考えることです。

先輩のお話を聞きながら、「思い」を強く持てば、自分の活躍できる道が開けていく、いうことを感じました。

西川先輩、またお話を聞かせてください。
お世話いただいた皆様、貴重な機会をありがとうございました。

1

ページの上へ