ホーム > 新着情報
  • 令和7年度 校内音楽コンクール 表彰式

    掲載日:2025年7月15日

    過日 開催されました校内音楽コンクールの表彰式を行いました。
    下のお二人が表彰されました。

    最優秀賞 高校の部 マリンバ 高2 齋藤 加帆
         中学の部 ピアノ  中2 山下 音花

    お二人は本当にすばらしい演奏を披露してくれました。
    受賞、おめでとうございます。

    校内音楽コンクール 校内音楽コンクール表彰式 校内音楽コンクール

  • DKK 3女子大学合同説明会を実施しました

    掲載日:2025年7月11日

    京都女子大学、同志社女子大学、神戸女学院大学 の3女子大学による毎年恒例の大学説明会を実施しました。それぞれの担当者様から、本校の高校生・保護者を対象に大学についてお話をいただきました。

    京都女子大学 同志社女子大学 神戸女学院大学

    全体説明の後で、それぞれの大学担当者様との個別相談の時間も設けていただきました。担当の皆様、本日は遠路高知までおいでいただき、本当にありがとうございました。

  • 昭和女子大学オンライン説明会を実施しました

    掲載日:2025年7月4日

    7月4日放課後、本校特別教室にて昭和女子大学のオンライン説明会を実施しました。
    学部・学科紹介に加えて、協定校入試に関する説明も行われました。
    お忙しい中、多くの保護者の方々にご参加いただき、誠にありがとうございました。

    昭和女子大学オンライン説明会

  • 進路ガイダンス【高1・高2対象】

    掲載日:2025年6月11日
    進路ガイダンス

    高校1年生と2年生を対象に進路ガイダンスを実施しました。
    県内外の大学等から先生方をお招きし、様々な学部・分野の研究内容についてお話しいただきました。
    生徒は、15の講座から興味のある分野を2つ選択し参加します。どの講座でも今後の進路選択に向け、真剣に取り組む姿が見られました。
    ご協力いただいた大学、先生方には、このような機会をいただきましたことに、感謝申しあげます。
    ありがとうございました。

    【ご来校いただいた大学・施設】
    津田塾大学・京都産業大学・大和大学・神戸女学院大学・神戸女子大学
    安田女子大学・徳島文理大学・高知大学・高知県立大学・高知工科大学
    高知健康科学大学・高知学園短期大学・高知県立高知城歴史博物館

  • 関東キャンパスツアー②

    掲載日:2025年3月27日
    青山学院大学

    ↑【青山学院大学】キリスト教ならではの洗練された雰囲気です。チャペルの中は、周囲の喧騒が嘘のような落ち着いた空間で、身も心も癒されました。

    國學院大學

    ↑【國學院大学】満員電車の人波に押されて國學院大学へ。道沿いの桜が満開で日差しも暖かく、春爛漫といった感じです。

    國學院大學2

    ↑【國學院大学】ホールや博物館、神殿や図書館を学生さんに説明していただきました。日本の歴史や民族を大切にし、今と融合させている大学だと感じました。

     どの大学も、図書館を始め設備や環境も素晴らしく、「知の空間」と言うにふさわしい場所でした。関係の皆様、お忙しい時に本当にありがとうございました。

  • 関東キャンパスツアー①

    掲載日:2025年3月27日

    総勢18名で関東の大学見学のために、朝1番の飛行機で高知を発ちました。

    東洋大学

    ↑【東洋大学】エントランスは卒業式仕様だそうで、とても華やかでした。2グループに分けて学生さんに案内して頂きました。

    早稲田

    ↑次は早稲田大学です。駅からキャンパスへ向かう道は、「ザ、学生街」といった感じで気持ちも上がります。早稲田のシンボル大隈講堂と記念写真を撮りました。

    早稲田2

    ↑【早稲田大学】 ご案内の学生さんは明日が卒業式だそうで、そんな大切な時間をありがとうございました。普段は入れない貴賓室や時計台の裏を見せていただき、堂々たる歌声で校歌も披露してくれました。もちろん一同、拍手喝采! 明日母校を去る先輩の早稲田愛がひしひしと伝わる、素晴らしいご案内でした。

  • 中学卒業式

    掲載日:2025年3月22日

    3月18日(火曜日)に中学校の卒業式が挙行されました。
    本校で義務教育を終える中3生の皆さんが晴れやかな顔で式に臨みました。4月からはいよいよ高校生になります。入学式で元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

    中学卒業式2 中学卒業式3 中学卒業式1

  • 高知県立文学館展示企画鑑賞【高2】

    掲載日:2025年2月26日

    【高知県立文学館展示企画「五山文学展」・「平安文学の世界ー紫式部と女性たち」鑑賞】
                                         高2校外学習
     文学館の方からの解説をいただきながら、古典作品を鑑賞しました。授業で習った作品を見つけて喜んだり、高知が海外文化に触れやすい地方だったと知って驚いたり、1時間では足りないと思えるほどの充実した校外学習でした。

    文学館展示企画鑑賞 高知県立文学館展示企画鑑賞2 高知県立文学館展示企画鑑賞3

  • 県立大学短期留学生との交流茶会【茶道部・高校生徒会】

    掲載日:2025年2月26日

    【県立大学短期留学生との交流茶会 1月25日(土)】 
    生徒会のみなさんがゼスチャーと英語で留学生のみなさんに浴衣の着付けをしました。そして研修室では茶道部員が通訳をしながら、留学生のみなさんにお茶席を体験していただきました。慣れない正座が大変だったかと思うのですが、楽しんでいただけたようで、みんな安心しました。日本での楽しい思い出の一つにしてもらえたら嬉しく思います。 

    県立大留学生との交流茶会2 県大留学生との交流茶会2

  • 土佐女子高校卒業式

    掲載日:2025年2月3日

    2月1日(土)午前10時から本校講堂にて卒業式が挙行されました。
    お天気が心配されましたが、雨も卒業式が終わって、全員集合の写真を撮り終えるまで待ってくれました。
    卒業生の皆さんはこの3年あるいは6年間、「元気でエネルギーがある学年」と言われてきました。卒業式でも名前が呼ばれると元気な「ハイ!」の声が静寂に包まれた館内に響き渡りました。卒業していく皆さんの未来に幸あらんことを祈っています。

    卒業式2 卒業式3 卒業式4

  • 1 23 >

ページの上へ