バドミントン部 県予選 優勝
11月8日・9日に開催された「全国高等学校選抜バドミントン選手権大会 高知県予選会」において、バドミントン部が団体戦で優勝しました。
多くの皆様の温かいご声援、誠にありがとうございました。
バドミントン部は、来年3月に香川県で開催される全国大会への出場が決定しました。
今後も日々の練習に励み、全国大会で良い結果を残せるよう努力したいと思います。
ダブルス 優勝 安田有純・徳弘美尋組。四国地区予選会に出場します。
3位 松田心花・濵口梨緒組
ベスト8 矢野七音・西村弥空組、西森小夏・増田真名組
シングル 2位 徳弘美尋。四国地区予選会に出場します。
4位 安田有純
ベスト8 松田心花、増田真名
高知県中学校ソフトテニス冬季大会 団体戦 準優勝
高知県中学校ソフトテニス冬季大会 個人戦 優勝
瀬戸・坂吉ペア
【「高知!中高生ニュース」(吹奏楽部・バトン部)放送のご案内】
「高知!中高生ニュース」(テレビ高知)に、本校の吹奏楽部と、バトン部が出演します。放送日は、以下のとおりです。
どうぞご覧になってください。※放送は高知県内のみになっております。
吹奏楽部~
日時 10月13日(月)…あさ6時30分(1分30秒)
10日15日(水)…夕方6時15分「からふる」内で(2分~3分)
バトン部~
日時 10月20日(月)…あさ6時30分(1分30秒)
10日22日(水)…夕方6時15分「からふる」内で(2分~3分)
護国神社で行われている「9.21 世界平和の祈り 奉納催事」にて書道部の作品を奉納させていただきました。
令和7年度 第79回国民スポーツ大会 弓道競技
少年女子 遠的 優 勝 高3 坂口凜瑠
少年女子 近的 準優勝 高3 坂口凜瑠
滋賀県彦根市において、第79回国民スポーツ大会が行われました。
安芸高校の小松選手、国際高校の目代選手と高知県代表として出場
しました。
中学3年生の井上優奈さんが、全国中学校体育大会の飛込競技において、高飛込および3m飛板飛込の両種目で3年連続優勝を果たしました。さらに、3年連続で最優秀選手賞を受賞するという快挙を成し遂げました。
また、国民スポーツ大会少年の部においても、県勢初となる両種目優勝を達成し、その栄誉を学校長に報告いたしました。
報告の際には、今年度に獲得した数々の賞状やメダルが机上に並べられ、それぞれが大変な努力の結晶であることを実感しました。
井上さんの輝かしい功績を称えるとともに、今後のさらなる活躍を期待いたします。
バドミントン部
9月23日(祝)に、高知県青少年体育館で高知県中学校新人大会(団体戦) が行われました。
予選リーグ 1位通過。
決勝トーナメント 1回戦 2-0 嶺北中
準決勝 2-0 横内JBC
決勝戦 2-0 宿毛・清水・北陵合同チーム
新チームで優勝を飾ることができました! 応援ありがとうございました。
JOCジュニアオリンピックカップ第44回全日本ジュニアバドミントン選手権大会に出場しました。
【出場選手】
ジュニアの部ダブルス:中学3年 久武那緒・森千智 組
ジュニアの部シングルス:中学3年 森千智
ジュニア新人の部シングルス:中学2年 松本楓音、中学1年 北添百葉
7月末に行われた県予選を勝ち抜き、9月13日・14日に釧路市で開催された全国大会に出場しました。結果は、ジュニアの部は初戦敗退、新人の部は2回戦敗退となりましたが、高校生を含め、各都道府県の代表や全国上位者が集う舞台で試合を経験できたことは、大きな財産となりました。今後は課題を克服し、更なる成長につなげていきたいと思います。
中学生対象学校見学会の高知県中学校ソフトテニス秋季大会
個人戦2年生以下の部
第3位 瀬戸・坂吉ペア
このたび、高知ユナイテッドSC様よりご依頼をいただき、病気治療中の選手(V・ファーレン長崎所属 名倉巧選手)を応援する横断幕を書道部 勝賀瀬 楓さん(高校3年生)が揮毫しました。試合終了後には、選手の皆様が写真のように横断幕を掲げ、名倉選手へエールを送りました。
本校一同、名倉選手の一日も早い回復とピッチへの復帰を心よりお祈り申しあげます。
また、このような貴重な機会をいただきましたことに、深く感謝申しあげます。
(選手の皆様が横断幕を掲げている写真は、高知ユナイテッドSC様からご提供いただきました。)