ホーム > 新着情報
  • 高知県冬季選手権大会【バドミントン部】

    掲載日:2025年1月14日

    高校バドミントン部 高知県冬季バドミントン選手権大会(1月11日・13日)
    【ダブルス】優勝 西森夕華・安岡七瀬組
          準優勝 呉田真央・濵口紗奈組
          3位 安田有純・徳弘美尋組
          ベスト8 西村弥空・西森小夏組、矢野七音・濵野未唯奈組
    【シングル】優勝 呉田真央
          準優勝 西森夕華
          3位 安岡七瀬
                    以上

    高知県冬季選手権大会2 高知県冬季選手権大会3

  • 今想うこと(83) 濵田美穂 「元旦の高知城にて」

    掲載日:2025年1月9日
    今想うこと 濵田美穂 「元旦の天守閣にて

     今年も元旦の高知城に上ることができた。天気が良かったせいか、例年より人出も多く、とても賑やかで、若者の姿が多いように感じられた。6時半になり、恒例のラジオ体操の曲が流れ始めると、日の出を拝みに来られた方たちも、何となく音楽につられて、一斉に体操を始める。日頃お目にかかったこともない方たちと隣同士で、あたかも同じチームのような雰囲気で体操をしている自分に気付き、何となくおかしくなる。
     ラジオ体操第一が終わると、スピーカーから、「ラジオ体操第二」と言う大きな声が流れてくる。中学生の中にはラジオ体操に第二があることを知らない人がほとんどで、しっかり動けているのは高齢者ばかりでこれも面白く感じられる。
     6時45分過ぎ、東の空が少しずつオレンジ色に輝き始めると、皆が一斉にスマホを取り出し、撮影の準備を始める。カメラを構える人は皆無に近く、まだガラケーを使っている私にはこの光景も少し衝撃的である。そんな中、ラジオを片付けながら毎日ここにきているという女性の方が、「日の出は毎日見られるのにね」とぼそっとつぶやかれた。「確かにそうだ」と納得しながらも、つい手を合わせ「今年も平和で、良い年になりますように」と私も心の心の中でつぶやいていた。
                                  (写真は西岡淳子さん撮影)

  • クリスマスマーケットにて演奏【コーラス部】

    掲載日:2024年12月23日

     コーラス部は、12月21日(土)にはクリスマスマーケットで演奏させていただきました。
    土佐女子の演奏時間からイルミネーションが点灯され、生徒たちも美しい景色を眺めながら楽しく歌うことができました! 寒い中たくさんの方が耳を傾けてくださいました。お食事を楽しみながら手拍子をしてくださったり、小さいお子さんも大きな声で歌ったり踊ったりして参加してくれました。
     クリスマスを存分に感じ、生徒一同とても楽しい時間を過ごすことができました。お世話いただいた方々に感謝し、これからも日々練習に励んでいきたいと思います。ありがとうございました。

    クリスマスマーケット2 クリスマスマーケット3 クリスマスマーケット4

  • よさこい高知文化祭2026 2年前イベント【コーラス部】

    掲載日:2024年12月23日

     12月15日(日)にイオンモール高知にて行われた、「よさこい高知文化祭2026 2年前イベント」にてコーラス部が演奏させていただきました。
     「日本の歌メドレー」として、故郷・あんたがたどこさ・いのちの歌、の3曲を歌いました。涙を流しながら聴いてくださっていた方や、お買い物中に足を止めて聴いてくださった方もいて、演奏後には大きな拍手をいただき、こちらも感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
     また皆さんの前で演奏をお届けできるのを楽しみに、日々練習に励んでまいります。

    高知文化祭2年前イベント2

  • 第52回全国高等学校選抜卓球大会四国地区予選会【卓球部】

    掲載日:2024年12月23日

    令和6年度第52回全国高等学校選抜卓球大会四国地区予選会の結果
    2位
    令和7年3月20日(木)~23日(日)に岡山県総合グラウンド体育館(ジップアリーナ岡山)で行われる令和6年度第52回全国高等学校選抜卓球大会に出場します。応援のほどよろしくお願いいたします。

  • クラウドファンディングのお礼とご報告【吹奏楽部】

    掲載日:2024年12月19日
    クラウドファンディング

    【吹奏楽部より、クラウドファンディングのお礼とご報告】
     12月13日をもちまして 「土佐女子吹奏楽部 更なる響きを求めて、マリンバ購入にご支援を!」は、多くの皆様のお力添えによりプロジェクトの目標としていた1,265,000円を大きく上回るご寄付を賜り、終了することとなりました。
     たくさんのご支援、応援メッセージ、 本当にありがとうございました。皆様のご支援を力に、私達は次のステップへと踏み出すことができます。今後も気を引き締めて、さらに土佐女子サウンドに磨きをかけ、より美しい響きを求めて、日々の練習に励んで参ります。
     今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • マンガサークル部によるイベント開催のお知らせ

    掲載日:2024年12月3日

    マンガサークル部PRESENTS『推しグッズをつくろう』
    日時 12/14(土) 13時~16時
    場所 塩見記念青少年プラザ5階多目的室
    どなたでも参加していただけます。(小学校低学年までは大人の方と一緒に来てください)
    自分の絵を使った缶バッヂと、好きなビーズを使ったキーホルダーが作れます。
    筆記用具や材料は用意しています。
    材料費
     缶バッヂ 50~150円(サイズによって変わります。3cm~5cm, ハート形有)
     キーホルダー 基本150円(追加のピン1本50円)
    部員の作ったラミネートカードは無料頒布します。

  • 高知赤十字病院内クリスマスコンサート【吹奏楽部】

    掲載日:2024年12月3日

    高知赤十字病院内クリスマスコンサートが開催されました!
     12月1日(日)、本校中学3年生が毎年、職場体験でもお世話になっているご縁もあって、今年も高知赤十字病院内クリスマスコンサートで演奏させていただきました。今回は、歌あり、踊りあり、イントロクイズありの盛りだくさんな楽しい演奏会となりました。
     聴いていただいた方々から、大変温かい拍手や「とても楽しかったです!来年も演奏してください!」などのお言葉をいただき、これからの学校生活、そして演奏活動の大きな励みとなりました。
     また、職員の方々がこの日のコンサートのために、写真のようなサンタさんなどの飾りつけをしてくれて、いっそうクリスマスのムードが高まっていました。温かい雰囲気で私たちをお迎えいただき、本当にありがとうございました。

     10/15に開始したクラウドファンディングも、12月に入って残り10日となりました。ご支援をいただき、本当にありがとうございます!。
     更なる部活動の充実のために、最終日までご支援の輪を広げていただけましたら幸いです。

    引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

    高知赤十字病院内クリスマスコンサート 高知赤十字病院内クリスマスコンサート 高知赤十字病院内クリスマスコンサート

    詳しくはコチラ >>

  • 帯屋町パレードが開催されました【吹奏楽部】

    掲載日:2024年11月25日

    11月23日(土)、ライオンズクラブ主催の献血・献眼・献腎・骨髄提供「あなたの愛を!!」帯屋町パレードに参加しました!
    当日は海外からのクルーズ船が寄港しており、外国人観光客の方も多くいらしていて、帯屋町は賑わっていました。たくさんの方々に見ていただくことができて、とても楽しく演奏することができました。 
    これからも素敵な音楽をお届けできるよう、練習に励んで参ります!!

    クラウドファンディングの挑戦は残り18日となりました! より美しい響きを求めて活動してまいります。部活動充実のために引き続きご支援いただきたくお願い申しあげます。

    帯屋町パレード開催 帯屋町パレード開催 帯屋町

  • 県高等学校演劇コンクール最優秀賞【演劇部】

    掲載日:2024年11月19日

    11月15日(金)~17日(日)まで開催されました、第74回高知県高等学校演劇コンクールにおきまして、本校演劇部が「最優秀賞」を受賞し、12月に徳島県で開催される、四国大会に出場することが決まりました。ご観劇に来て下さったお客様に、心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

    県高等学校演劇コンクール

  • < 6 7 8 >

ページの上へ