土佐女子ブログ 〜スケッチブック〜
きのうの入学式に続いて、きょう4月9日(火)は一学期の始業式がグラウンドで行われました。
新中1生から新高3生まで今年度はじめて一同にそろいました。
午後にはホームごとの写真撮影です。
高3生はその後に進路指導の時間も。
新年度が始まり、あわただしい日が続いています。
新しい環境に戸惑うことも多いでしょうが、体調管理に気をつけてがんばりましょう。
きょう6日(土)、新しいホームが発表されました。
先生がピロティの掲示板にホーム編成の紙を貼り出すと、部活で来校していた生徒が続々と集まってきました。
悲喜こもごも、歓声が響いています。
3月28日(木)高知県民文化ホールにてダンス部の発表会を行いました。
一年間の練習の成果を発表させていただきました。
当日、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
次は6月22日・23日のオープンスクールにて発表予定です。
オープンスクールにも是非おいで下さい。
「学問」「芸術」「スポーツ」を教育の三本柱に掲げ、昨年5月に創立50周年を迎えた徳島市立高等学校の歴史ある定期演奏会にコーラス部が賛助出演させていただきました。ともに歌った合唱、OG・OB、合唱部の方々と奏でた♪花は咲く♪ は、感動的な思い出のワンシーンとなりました。
歴史のある演奏会に参加させていただきましたこと、部員一同大きな喜びとなりました。当日お世話くださった先生方、部員の皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。
これからも、合唱を愛する皆様との交流が続いていきますよう願っています。
「徳島市立高等学校第46回定期演奏会」は、平成25年3月24日(日)徳島市立文化センターで盛大に開催されました。
満開の桜のもと、本日来年度のパンフレット用写真の撮影を行いました。
いい写真が撮れました。
来年度のポスターをお楽しみに
春休みにも関わらずご協力いただき、生徒のみなさんありがとうございました。
SEARCHブログ内検索
NEW最新記事
CATEGORYカテゴリー
BY MONTH月別一覧